幻叢少女 | イラスト初心者のお絵描き雑記

女の子とファンタジーが好きです。

食物繊維とポリフェノールとコスパから考えるおすすめのココアランキング

こんにちは。インターネットお絵描きマンの捨月です。

最近どんどんやせ細っていく一方でですねー。
カロリー計算してみたら2000kcalで成人男性の平均より少し低いくらいなんですけど、



ぼくの最近の運動量は2800kcalくらいでですねー……、
2800kcal
そりゃやせ細っていくわけだよ!!!!!
みたいな?



やっぱりそうか……そうかなと思ってたんだけど……
やっぱりそうか
ぼちぼち考えないとやばいなと思いまして、今回は急遽ココアの話です。


ココアで重視するのは食物繊維とポリフェノールの含有量

ココアを飲むメリットについて

まずココアを飲むメリットについてですが、
どのサイトさんを見てもほぼ食物繊維とカカオポリフェノールなのですねー。

カカオポリフェノールの話は他に詳しいサイトさんがありますからおいといて
https://choku.co.jp/publics/index/26/detail=1/b_id=177/r_id=151/choku.co.jp


飲みやすいすぐ飲めて
食物繊維がとりやすいという部分に絞って説明してみたいと思います。


ココアと食物繊維の話

これは食物繊維の多い食物ランキングなんですが、

100g中に含まれる食物繊維の多い食物

  • 1位 キクラゲ黒(74.2g)
  • 2位 干しヒジキ(54.9g)
  • 3位 干しシイタケ(43.4g)
  • 4位 乾燥もののカンピョウ(25.8g)
  • 5位 インゲン豆(19.8g)
  • 6位 乾燥ものの切り干し大根(17.9g)
  • 7位 きな粉(17.1g)
  • 8位 乾燥ものの小豆(16.0g)
  • 9位 乾燥ものの大豆(15.0g)
  • 10位 干し柿(10.8g)

www.health.ne.jp

これ一週間以内に食べた、毎日食べてるという方どのくらいいます?
そうです、食物繊維の多い食べ物って水戻しがめんどくさい食品ってのが多いんですよ。


ちなみにブルーベリーも食物繊維が豊富な方で
100g中食物繊維が3.3 gあるんですが、
ブルーベリー100gってこのくらいありますからね。
ブルーベリー100g


食物繊維の一日の摂取目標量は男性20g以上、女性18g以上で
日本人の大多数は摂取目標量に達していません。
www.otsuka.co.jp

豊富な方の食品のブルーベリーで700g分ですからね、
その点踏まえて今回のランキング見てもらえたら
どのくらいココアが食物繊維を取りやすい食品かわかってもらえるんじゃないかと思います。


ココアは意外と脂質も多い

ところで純ココア(ピュアココア)ならダイエット的に大丈夫だと思ってる方いませんか?
ところがどっこい、純ココアでも脂質は他の食品に比べて結構多いです。
森永の『純ココア』でも20g取ったら脂質4.8gです。

ただし、少し調べた感じだとカカオ豆の主な脂肪酸
ステアリン酸オレイン酸、パルミチン酸の3種類でいわゆる良質な物だそうです。

www.meiji.co.jp
www.chocolate-cocoa.com

あまり気にしなくてもいいような気がしますが
脂質を摂りがちな方は少し気にした方がいいかもしれないですねー。
ちなみにサラダ油だけは絶対に飲まない方がいいです。



今回は代表的なブランドに絞って、コスパ重視でグラムではなく
'40円'あたりにおける食物繊維・ポリフェノールの量に絞ったランキングになります。
(要するにそういうサイトさんが見つからなかったので自分用に調べた)



前置きが長くなりましたが、そんな感じでランキングどうぞ!


おすすめのココアランキング

第8位 黒豆ココア 234g ハウスウェルネスフーズ

黒豆ココア 234g ハウスウェルネスフーズ

黒豆ココア 234g ハウスウェルネスフーズ

  • 発売日: 2013/10/07
  • メディア: 食品&飲料
40円あたりの食物繊維(g) 0.9(g)
40円あたりのポリフェノール(mg) 66.6~168.8(mg)
40円あたりのエネルギー(kcal) ★★49.3(kcal)
うーん、薦めてるサイトさんがあったので調べてみましたがどうなんでしょう……?
イソフラボンなら豆乳やきな粉と混ぜて飲んだ方が栄養価高くて価格的にも安いですし
ここまでいくとココアというよりカクテルみたいな別の飲み物ですね。
味が気に入ってて嗜好品と割り切ってる分にはいいですが……。


第7位 森永製菓 森永のカカオニブ 80g 1個

https://www.tanomail.com/product/4622578/

40円あたりの食物繊維(g) 0.89(g)
40円あたりのポリフェノール(mg) 147.4(mg)
40円あたりのエネルギー(kcal) 28.9(kcal)
スーパーフードと名高いカカオニブですが成分表がなかなか見つからず。
それらしきのがありましたので調べてみたらコスパ的にはそうでもない感じですね。

あとは80g中で脂質43.4gとココアと比べてもかなり高めなので
カカオニブの食べすぎには気をつけた方がよさそう気がします。
(単価が高いのでそんなにバカ食いする方はいないでしょうが)


第6位 バンホーテン ミルクココア 240g×3袋

40円あたりの食物繊維(g) ★★1.9(g)
40円あたりのポリフェノール(mg) ★★291.1(mg)
40円あたりのエネルギー(kcal) ★★★★★120.1(kcal)
なるべく単品で調べたかったんですがぼくが調べたときは3袋入りしかなかったのですねー。
代表的なミルクココア(調整ココア)ということで下と同じく調べましたがコスパ的には悪い気がします。


第5位 森永 ミルクココア 300g

森永 ミルクココア 300g

森永 ミルクココア 300g

  • メディア: 食品&飲料
40円あたりの食物繊維(g) ★★2.0(g)
40円あたりのポリフェノール(mg) ★★304.0(mg)
40円あたりのエネルギー(kcal) ★★★★★117.0(kcal)
どこのスーパーでも置いてそうな代表的なココアということで調べました。
色々ありますがミルクココアと書いていればだいたい同じくらいの数値なのですねー。糖分高め。


第4位 森永 純ココア 110g

森永 純ココア 110g

森永 純ココア 110g

  • メディア: 食品&飲料
40円あたりの食物繊維(g) ★★★2.9(g)
40円あたりのポリフェノール(mg) ★★★403.2(mg)
40円あたりのエネルギー(kcal) ★★40.3(kcal)
ここからいわゆる『純ココア』でたしかに糖分は低めなのですが、
糖分削りたいなら余所で削ればいいわけでコスパ的にどうなんだろうと思ったりしてしまいますね。
ガトーショコラだったりお菓子作りにはいいかなーとは思うんですが。


第3位 バンホーテン ピュアココア 200g

40円あたりの食物繊維(g) ★★★3.0(g)
40円あたりのポリフェノール(mg) ★★★466.4(mg)
40円あたりのエネルギー(kcal) ★★44.5(kcal)
栄養的には『森永 純ココア』とほとんど変わりませんので好みの問題ですねー。


第2位 バンホーテンイカカオ 200g

40円あたりの食物繊維(g) ★★★3.1(g)
40円あたりのポリフェノール(mg) ★★★★500.9(mg)
40円あたりのエネルギー(kcal) ★★★67.5(kcal)
第2位、第1位からがぼくのおすすめのココアです。
コスパ気にしないなら純ココアはまだ飲む価値ありますが、
ミルクココアだったりは栄養的な見地からはこっち飲んだ方がいいような気がしますねー。


第1位 森永製菓 森永ココア カカオ70 200g

40円あたりの食物繊維(g) ★★★★★4.8(g)
40円あたりのポリフェノール(mg) ★★★★★677.0(mg)
40円あたりのエネルギー(kcal) ★★★75.5(kcal)
ぼくが調べた時期もあると思うんですがずば抜けて差が出てしまいました。
前にもお薦めさせていただきましたがバランス的にこのココアがお薦めですねー。
置いてなかったら『バンホーテンイカカオ』みたいな。



ちなみにぼくは価格と栄養のバランス的な話で言っているので、
食費を気にしないようであれば他のココアもありなんじゃないかと思いますー。



ココアは嗜好品なので毎日飲むと食費に占める割合結構高めになるんですが、
一日2杯(約40g)飲むだけで食物繊維8~9g、ポリフェノール1200~1300ngとれるという
かなり栄養価の高い食品ですのでー、やっぱり毎日飲んだ方がいいような気がしますねー。


毎日飲むなら業務用も視野に

バンホーテン 業務用 ココアパウダー 5kg袋

毎日2~3杯飲むなら業務用も視野に入ってきますねー。

賞味期限も一年近くあるようですし
純ココアでこのコストパフォーマンスのよさはかなりの魅力です。



というわけで今回はココアの話をしてみました。ではでは。

ポリフェノールの摂取目安
nestle.jp


クロネのブログ講座スタンプ